ようやく残雪も融けたのでそうっと訪ねてみました。 |
'01 4/04日 車道が除雪されたので久しぶりに昆虫王国へ入ってみました。林内には未だところどころに残雪があり、白と灰褐色の世界が広がっていました。 | |
しかし、林内の椎茸ホダ木には、待ちかねたように椎茸のこどもが沢山芽吹いていました。 | |
椎茸は一定の気温になると芽吹くのですが、大きさ、肉質、品質はその後の湿度が大きく影響するように思えてきました。例えば乾燥しているとひび割れて大きくならないし、雨天が続くと大きくはなってもビッショリな椎茸になり美味しくないのだ。等など。 | |
クヌギの苗が植えてある「ふれあい農園」はほとんど雪も消えていました。 今年は積雪が多かったので苗木も随分痛んでいました | |
一番大きく成長したクヌギの苗木も太い枝が雪折れして見るも無惨な状態。 全部で20余本育っていますが、今年の秋には王国の南斜面に定植する予定です。 |
昆虫王国表紙に戻る |